2016年11月23日水曜日

モテる(Good gene)改善ポイント① ー表情と話し方ー

Good geneに見せるためには、どのようなポイントがあるだろうか。

人は第一印象で判断されることが非常に多いが、

”パッと見”ですぐに相手にGood geneとして良い印象を与える点は下記が挙がる。

女性関係だけでなく、すべての人間関係においてプラスに働くので、是非意識したい。

・顔の造形(目鼻立ち、シャープさ)
・毛(髪型、眉毛、ヒゲ、ムダ毛)
・臭い(口臭、体臭)
・体型
・身長
・姿勢
・洋服
・会話(表情、話し方、アイコンタクト、話の内容、ユーモア)



少なくとも、これらの点を人から”見られている”と意識するだけでも、

振る舞いは大きく変わってくる。


上記は、すべての項目について、間違いなく、努力次第で誰しも改善可能である。

逆に、芸能人やモデルは、この観点を常に意識している。

見てくれの良い同期のカレも、多かれ少なかれ、こっそり努力しているのだ。


以前の投稿で、口説きの流れについて記した。

また、今後合コンやナンパの仕方についても議論するが、

上記のGood geneに見えるポイントは、すべての場合でプラスへの影響をもたらすので、

常に改善し続けたい。

(これらの見た目が良ければ、それだけで”イケる”というわけではないが、勝率は間違いなくアップする)



今回は赤文字で示した”表情”と”話し方”について、効果のある改善方法を共有したい。


自分が人と話している時、自分の表情がどうなっているか、

あなたは普段気にしているだろうか?

風呂上がりに洗面所の鏡で見る自分や、電車の窓に映る自分は見慣れているだろう。

しかし、これらは基本的には”静”の状態だ。

話すことで口が動き続け、目や眉毛、首のかしげ方も変わる”動”の状態はどうなっているか?

実際、笑顔が思っている以上に歪んでいたり、眉毛が片方だけ上がる癖があったりするものだ。

また、楽しく喋ってるつもりでも、目が笑っていなかったり、目が泳いでいたりするかもしれない。

俳優・女優や劇団員などは、鏡にむかってセリフの練習をしたり、

笑顔の練習を欠かさないという。

そのおかげで、元から整っている”静”の顔だけでなく、

”動”の表情も人を魅せられるものとなり、ファンを魅了出来るようになるのだ。


まずは、ご自身の現状を是非チェックしてもらいたい。

オススメとしては、自分が人と話しているところをスマホの動画で撮ったり、

あるいはそれが難しければ、youtubeなどの動画を相手として見立てて、

リアクションしたり突っ込んでみる様子を、動画で撮ったりすると良い。



きっと、普段鏡で見ている”静”の状態よりもかなり気持ち悪いな、、と思う点があるはずだ。



しかし、それは同時に改善点があることでもある。

笑う時に、右側の口角だけが上がる癖があるなら、意識すれば良いし、

瞬きが多いようなら、それも意識すれば良い。



まずは、現状で思い当たる点を日々意識して、良い癖をつけていこう。

間違いなく、普段の仕事でも印象が良くなり、役に立つ。



上記は自分の欠点を潰していくひとつの手法であるが、

本当にオススメしたいのは、シャドーイングである。

これは英会話の勉強でもかなり効果があるといわれている手法であり、

英語スピーカーの会話を耳で聞きながら、リアルタイムで口ずさむ(影真似)ことである。

これにより実際の話し方の抑揚のつけ方だったり、レスポンスの早さなど、多くの点が一気に改善される。



純がオススメする、表情・話し方におけるシャドーイングとは、

ズバリ、「一般的にカッコイイ・魅力的とされる人の表情・話し方を影真似すること」である。

具体的には、youtubeなどの動画を流しながら、モニターの隣に鏡を置き、

動画と鏡(自分の表情)を同時にチェックしながら影真似しよう。


純が実際にやっている例としては、

老若男女問わず、世界を魅了するヒュージャックマンのインタビュー動画である。






どうだろう。

・コソコソすることなく、くつろぎ、堂々としていて
・メッセージを伝えたい場所では真っ直ぐ、相手の目を見て話し、
・笑う時はしっかり笑顔を見せ、シリアスなときは口元を引き締め、
・ヘラヘラと媚びる笑顔はない。
・手の動きのジェスチャーも堂々とした自身を感じさせる。


カッコイイ。と思うはずだ。


顔の造形だったり、言語や笑う場所も異なるかもしれないが、

是非、動画の隣に鏡を置き、所作のすべてをシャドーイングして欲しい。


英語なので、話していることは口パクだけでも、適当にしていれば良い。

”動”の状態の表情の作り方や話し方を、是非現状よりもブラッシュアップできるはずだ。




これを気が向いたときに5分でも行う習慣がつけば、貴方の表情・話し方は、

Good geneのそれにどんどん近づいて行くだろう。



くれぐれも、シャドーイングのモデルには”一般的”にカッコイイ、モテるとされる男を選ぼう。


自分が好きでも、世間一般にはイケてない、とされる人の真似をしたら、

あらぬ悪癖が付きかねない。

教科書を選び間違えると、マイナスの効果をももたらし得るのだ。



以上





0 件のコメント:

コメントを投稿